Dr.ブログ

新年あけましておめでとうございます!

令和2年のお正月も終わり、今年の診療を開始しました。

1週間の休みが長いか短いかは個人の感性によるのでなんとも言えませんが、私にとってはあっという間でした。それでも楽しい時間を過ごしリフレッシュできました。スタッフもそれぞれの休日を満喫したようで、皆さんが今日から元気に出勤してくれて良かったです。

 

私個人的には、今年の誕生日を迎えると50歳になります。50歳になるという実感が怖いほどに欠如していますが、それでも今年は区切りの年でもあるので、今後を見据えて飛躍できる1年にしたいと思っています。

 

さて、この年末年始の休みの間、今年は実家にも帰らずにずっと仙台で過ごしていました。流石にどこにも出かけないのはつまらないので蔵王までスキーを滑りに行ったのですが、なんと蔵王に雪がほとんどなくて、その上、雨が降ってきてビショビショになりました。年末の蔵王で雪じゃなくて雨ですよ。いよいよ地球の温暖化もここまで来たかと言いたいところですが、多分、ただの暖冬でしょうね。

 

蔵王温泉に泊まりだったので、次の日に滑れば良いかと思っていたら次の日は低気圧の影響で強風とまたしても雨が降りまして。風でゴンドラが動いていないというので、かろうじて滑走可能な山頂まで行くことができず、結局ほぼスキーをせずに帰ってきました。すごく滑りたかったわけではないとはいうものの、どことなく不完全燃焼感は否めませんね。悔しいので寒くなった頃に再度ゲレンデまでドライブですね。

 

今日から休養中だった受付も戻ってきて、そして4月からは新たに新しい新人衛生士がやってきます。年々規模を拡大し、進化している医院の人員体制もうちの医院のサイズを考えるとこれでマックスだと思います。

これからは個々の力を一つにして、診療と医院環境をより良い状態にしていきたいと考えております。まだまだ至らぬところもあるのですが、そこはご理解の上、本年もどうぞ宜しくお願い致します。