治療症例

前歯が開いている
(開咬)

Case 1.

治療前
治療前
治療後
治療後
【主訴】
前歯部の凸凹・上下の歯が咬み合わない
【治療内容】
上顎左右中切歯2本が前突し、垂直的に上下顎の前歯が咬合していないため、上下の歯列幅の拡大と歯の形態修正でスペースを獲得し、前歯部の凸凹は前歯を内側に倒すことで垂直的な開咬を改善しました。
【治療期間】
1年7カ月
【治療費】
65万円~95万円(税別) 
※治療費用は症状により異なります
【矯正治療のリスク・副作用について】
前歯の垂直的な開咬を改善するため、一時的に顎間ゴムを使用します。
顎間ゴムは見た目が悪かったり、場合によっては顎関節に負担がかかり顎関節に違和感が生じる場合があります。

Case 2.

治療前
治療前
治療後
治療後
【主訴】
歯並びの凸凹・前歯部で食べ物を咬み切れない
【治療内容】
口元に突出感もあるため、上顎の臼歯を後方に移動することで前歯を内側に入れるスペースを獲得し、下顎歯列の凸凹は歯の形態修正と前歯部の前方拡大で改善しました。
【治療期間】
1年4カ月
【治療費】
65万円~95万円(税別) 
※治療費用は症状により異なります
【矯正治療のリスク・副作用について】
前歯でものが噛み切れないという症状を改善するため、上下の歯を前後的に移動することで前歯が咬合できる状態にしました。
垂直的な開咬も改善していますが、後戻りが起こり治療後に時間が経過した後、前歯部開咬を再発する場合があります。

Case 3.

治療前
治療前
治療後
治療後
【主訴】
前歯が閉じられない・上顎の正中離開
【治療内容】
上下顎の臼歯部を圧下することで前歯部が咬合するように歯並びを調整しました。
【治療期間】
1年2カ月
【治療費】
65万円~95万円(税別) 
※治療費用は症状により異なります
【矯正治療のリスク・副作用について】
前歯部に著しい開咬があり、これを前歯の垂直的な移動で改善しています。
垂直的な歯の移動は後戻りが起こりやすいため、保定装置の長期間の使用が必要になります。また、後戻りで開咬が再発する場合があります。

Case 4.

治療前
治療前
治療後
治療後
【主訴】
前歯が開いていて食べ物を咬み切れない・前歯が出ていて唇を閉じられない
【治療内容】
上顎前歯の前突感の改善と前歯部の開咬を閉鎖するために上顎左右第1小臼歯を抜歯して上顎前歯を舌側移動しつつ上顎前歯を挺出させることで開咬を閉鎖しました。後戻りで前歯の開咬が再発することを避ける目的で左右臼歯をわずかに開咬の状態までもっていき治療を終了しました。
【治療期間】
1年4カ月
【治療費】
65万円~95万円(税別) 
※治療費用は症状により異なります
【矯正治療のリスク・副作用について】
上顎左右小臼歯を2本抜歯した治療で上顎前歯の移動量が多くなっています。治療後の後戻りで時間の経過とともに開咬と前歯の前突が再発する場合があります。

あなたの歯並びどのタイプ?
~歯並び別のお悩み相談~

仙台市のくぼた矯正歯科クリニックでのマウスピース型矯正装置(インビザライン)による治療症例